アイデンティティ別

あなたの性別で最適な記事を表示します

カテゴリー

アーカイブ

女装の世界・ナレッジ

女装子歌劇団(全力歌劇団)に見る女装のフラット化と夢の実現方法



最近女装界をにぎわせているホットな話題のひとつに「女装子歌劇団」(全力歌劇団に改名)があります。
女装子歌劇団はもはや女装界だけでは片づけられない完全マジョリティとリンクする壮大なプロジェクトです。

まさに女装がフラット化していく中における先進的な女装プロジェクト。
女装ワールドでは創立3年前の当初から女装のノンケミックス化、
フラット化を叫んできましたが、まさにこの女装のフラット化のシンボルが女装子歌劇団という壮大なプロジェクトにあると思います。

そして夢は武道館。そんな壮大な夢を掲げる女装子歌劇団から夢の実現方法も着想することができます。

女装子歌劇団の詳細や、そこからの着想などいろいろと書いてみました。

女の子クラブのママであるくりこママさんが女装界の中心的人物となって立ち上げた壮大なプロジェクトがこの「女装子歌劇団」です。

ぶっちゃけ、これ参観日の出し物レベルではないガチのミュージカル公演です。日夜すごい稽古に励んでおられるようで・・・

女の子クラブといえば女装界においても人気NO1級のお店で、お店自体もノンケミックスで、もちろん女装人も多く出入りしています。2年後には武道館。
女装、ミックスに見る女装のフラット化、そして壮大な夢。女装子歌劇団につまりにつまったいろんなものを着想してみたいと思います。

 

 

女装子歌劇団とは?メンバーは?チケット購入方法など

女装子歌劇団

アメリカのFacebookがプロフィールの性別登録を58種類に分類したのは、2014年3月頃の話です。そんな様々な性自認がある中、「女装子」(じょそこ)も多種多様にあるジェンダーアイデンティティー(性自認)を持った人たちなのです。そんな女装子を世の中に発信していく為に、女装界隈で有名な女装サロン「女の子クラブ」を運営する「くりこ」と、劇団で唯一の女優でありバーレスクダンサーのマーガレット・イゴールルームが中心となって昨年から色々な人たちに呼びかけ、遂に女装子30名によるミュージカル劇団「女装子歌劇団」を立ち上げました。そして、なんと!!来年1月6日~14日まで、東京・新宿シアターモリエールにて9日間14公演、延べ2,500人の観客動員!という大胆な旗揚げ公演を行うことが決定!! 2年後には、武道館という大きな目標を打ち立てました!!

出典元公式HP:https://www.josokokagekidan.com/

来年の1月6日~14日まで新宿シアターモリエールで
9日間14公園も行うそうです。
ガチのプロですね。
メンバーは女装子さんを中心に約30名。


出典元:https://www.josokokagekidan.com/

くりこさんをはじめ、今回の立ち上げ人の一人
女優、バーレスクダンサーのマーガレット・イーグルルーム氏、
あの新宿で超有名な「ビキニ」氏もwwwww
ほかにも実はクリハラもお会いしたことのある女装子さんがちらほら。

完全にみんなそれぞれキャラが立ちすぎてるwwwwww
すごい。このバラエティ、このダイバーシティ、これぞ女装子。

マーガレット・イーゴルルーム

バーレスクダンサーで女優。

出身地:東京
生年月日:昭和37年6月27日
血液型:O型
星座:蟹座
特技:人の心を読むこと
趣味:猫と遊ぶ
座右の銘:諦めたらそこで終わる
好きな言葉:愛と勇気

出典元:https://narado-ltd.com/artist/creator/margaret/

 

バーレスクダンサーかぁ。
私もバーレスクダンスっていうか、
イベントでバーレスク踊ったこともあり、
この方と比べるなんて失礼なレベルですが、
個人的にもすごい見たい!という気持ちになりました💛

 

くりこ

女の子クラブママ、統括。
女装子として女の子クラブの運営を行いながら、
メディアタイアップなど積極的な露出を行う、
次世代の女装のリーダー。
女装のフラット化、ミックスの体現者。
今回、「女装子歌劇団」の立ち上げ人として、
壮大な女装の拡散プロジェクトを進めている。

 

ほかにも本当にtwitter上でよくお見かけする方や、
某所でよくお見かけする方・・etc
完全に女装界のキャラのるつぼww

舞台上でどのようなシナジーで表現してくれるのか。
五感をどうふるわせてくれるのか。
とても楽しみですね!!

その旗揚げ公演が来年1月に開催されます。
チケットもイーチケで購入できます。

出典元:https://www.josokokagekidan.com

■【女装子歌劇団】 世界初のジェンダーフリー歌劇団!! 旗揚げ公演決定!!!

【死神 ザ・ミュージカル】
うだつの上がらない一人の男「熊」と「ジェンダーフリーの死神たち」が
ひょんな事から出会ってしまって、さぁ、大変!!  歴史を変える大騒動に。
女装子歌劇団の旗揚げ公演は、有名な古典落語「死神」をベースに脚色した、
歌あり、笑いあり、涙ありの共感ミュージカル。
あとは、観てのお楽しみ!!

日時 2018年1月6日~14日 全14公演 
場所 東京 新宿シアターモリエール
全席自由
前売り4,000円(税込) 当日4,500円(税込)

チケットの購入はコチラ

9日間で14公演で2500人動員目標。これはなかなかエポックメイキングな数字目標です。

しかし、団員のみなさんは普通にB面の仕事がある方、
ほかに専業をお持ちの方がいながら、猛げいこの日々だそうですよ。
その日まで、体調に気を付けて、その日まで頑張ってほしいなと切に願います。

この女装子歌劇団の公演は、もちろん演者のみなさんの醸し出す演技が
メインコンテンツなのは間違いありませんが、
女装のフラット化する時代の割れ目からでてきた閃光を見る瞬間でもあります。

数年後に振り返って「これが始まりだったのね」
となる壮大なプロジェクトであることは間違いありません。
その時代の変わり目の瞬間を見に行くという意味でも、
ぜひみなさま劇場に足をお運びくださいませ!

 

 

歌劇団から透けて見える、女装のフラット化とは。女装文化が溶けていく。そして、解けていくジェンダー。

そう。ここ10年、いや5年ほどに限定してもいいでしょう。
着実に女装はフラット化しています。

<5年前>
女装とB面の生活は完全に切り分けよう
バレたらまずいし

<現在>
たしかに仕事のときなどは切り分けるけど、
むしろ「おれ、女装してるんよwww」が
トークに使える

<5年前>
女装文化に特化したSNSがネット上のソーシャルコミュニケーション

<現在>
twitterがネット上のソーシャルコミュニケーション

<5年前>
純女がきた・・しらけた・・・

<現在>
普通。一緒に盛り上がる。

<5年前>
女装ディープスポットに若者軍団が来た
冷やかしだ!身構えろ!

<現在>
若者軍団が来た。興味があるから和気あいあい

<5年前>
女装男子っていう新しい人種が出てきた!!!(珍しい)

実はこの人も女装男子なんだよ!(普通じゃん、またか)

<5年前>
芸能人が女装!(意外にかわいいじゃん!)

芸能人が女装(女装したらこんなカンジなんだ。まぁ
とりあえず芸能人なら女装は一回やっとくか)

これほどまでに変化しています。
すべてがすべてそうではありませんし、
このほかにもさまざまな場面で、
女装が当たり前になってきています。

面白かったのが、女装紳士 妻「夫に女装をプレゼントしたくて」これとか完全に女装のフラット化です。
「妻が夫に女装をプレゼントする」このニュースを聞いたとき、そのエポックメイキングさに私は素直に感動を覚えました。

そう。女装のフラット化というのは、

・女装は女装をしたい一部の男性が秘密で行うもの
・なんかちょっと人には言えない趣味

・女装は一度体験してみたら面白いもの
・人に言ってもいいし言わなくてもいい趣味

ぐらいに変化しているということです。

女装のフラット化というのは、男女ジェンダーの崩壊現象の一部です。
女性ジェンダーがあるから、男性ジェンダーロールに縛られている
男性が女性ジェンダーロールを演じると、「女装する」になる。
でも、男女ジェンダーがなくなれば、今の意味での「女装」は、
そもそもの定義の源泉である「女性ジェンダー」を踏襲できなくなるので、
それは「かつて存在した女性ジェンダーのコスプレ」程度になるわけです。

つまり、

・女性だからスカートをはく

・(生物学的性別に関係なく、それに付随するジェンダーにも関係なく)
スカートはきたい人がスカートをはく

ようになっていくのが、これからの時代です。
その時代には、「女装」の概念は消滅しています。それが女装のフラット化です。
ほかにもいろんな別の側面からみても女装はフラット化しているので、そのうちそれらについてはまとめて書いてみたいと思います。

ここで女装子歌劇団に話を戻すと、この女装子歌劇団は、「女装がなくなる日=女装のフラット化に続くアンチテーゼ」です。

女装子が歌劇団!?

女装子という打ち出し方ですが、提供するコンテンツがガチ。おそらく、最初は、

・女装子が歌劇団!?珍しいな。コンテンツはどうなの?

ですが、将来的には、

・コンテンツがいい。あ、やってるのは女装子か。

と変わっていくはずです。

演じる人が何だっていい。その人が何を演じるのか。演技を通して何を伝えるのか。

そのコアの部分だけにフォーカスすれば、ジェンダーなどの社会的な概念による人の分類は無価値化します。

私には、その強烈なアンチテーゼを感じます。そのアンチテーゼは「フラット化された世界」のアウフヘーベン
へと続く予感を感じさせます。

 

 

現在の延長上にあるものは夢ではない。未来は選べる。

女装歌劇団が武道館で公演するという夢ですが、
おそらく実現できると思います。

そんな簡単に言うなよ、と思うかもしれませんが、
もちろん簡単ではないですよ。
でも、本気だったら人は何でもできるし、
人は何にでもなれる。

時間はたしかに過去→現在→未来へと動いています。
現在の延長上にあるものが未来ですが、それはあくまで「現在の延長上にある未来」です。

未来は選べるんですよ。

え?www

本当です。自分のやりたいこと、ありたい自分を実現している未来を現在から選択してその未来に行くんです。

でも多くの人は「現在の延長上の未来を選ぶ癖」がついているのでこれがなかなか理解できません。
「現在の延長上にない未来」要は「突拍子もない夢」を信じることができないのです。

別に現在の延長上にある未来にも、延長上にない未来にも優劣はありません。
でももし本当はやりたいことがある、しかもそれが
突拍子もない夢・・・だけど、無理そうって思ってしまってる。
つまり「現在の延長上にない未来」をちらっと思い浮かべているのに
現実的に考えてそれをあきらめてしまってて信じれていない。
であれば、未来は選べるのに、それは本当にもったいないことなんです。

たとえば、世の中には10年前は当たり前ではなかったことがたくさん
溢れてるじゃないですか。
それらは、「現在の延長上になかった未来」を想像した人が
その未来を選んで行動して実現したことなのです。

楽天の三木谷さんなんかがそうですよね。
ネット上で当たり前にお買い物をして、お金の取引をして、
そんな未来を30年以上前から考えて、その未来を信じて行動し続けたからこそ、今の楽天があります。
今じゃあまりリアリティを持って考えられないかもしれませんが、
「顔も見ずにネットだけでお金を取引するなんて無理だよ」と思っていた人も当時、たくさんいました。楽天創業時なんてお店は10店舗もなかったらしいですよ。
それが今や、当たり前に楽天市場でお買い物するわけじゃないですか。普通にネット上だけで完結する楽天銀行にお金を預けてるわけじゃないですか。

多くの人や多くの夢の実現方法本には、「夢はできるだけ数値化し、現実的に」と思っています。
しかし、それは違います。違うというよりも、「現在の延長上にある未来を実現する方法」として合っています。

しかし、本当にやりたいことがあるのに多くの人は、「現実的かどうか」という判断でそのやりたいことの炎を消火してしまいがちです。

 

たとえば、

・菜々緒と付き合いたい

たとえばこんなやりたいことがある一般人がいるとします。
でも多くの人は「まぁむりだけどwww」と思うのです。
それは一般人として芸能人でもなんでもなくコネもない
現在の自分の延長上に「菜々緒との接点すらない」からです。

しかし未来は選べるという視点に立つと、「本気で菜々緒と付き合っている自分という未来」を想像するのです。

いやいやいやいや、無理でしょwww

と思う方も多いかもしれませんが、それがもう「現在の延長上の未来を選ぶ癖」です。

もちろん、現在の延長上にない未来を選ぶことはしんどいし、結構本気でそれをやらないと実現できません。
し、実現できるとも限りません。でも可能性はあります。が、まず最初に「現在の延長上の未来を選ぶ癖」を捨てないと可能性は0%です。

夢は現実的である必要は全くないのです。現実的=現在の延長上だから。

自分のやりたいことが現在の延長上にあることはもちろん現在の自分がもうすでにそのやりたい未来に近づいてきている証拠だからOK。

自分のやりたいことが現在の延長上にない、突拍子もないことであれば、その未来を選ぶように毎日それを想像する。
そして、そのために必要なことを小さなことからコツコツと最優先で実行し続ける。

自分のやりたい未来は、選べる。
その未来を毎日想像し、そのために必要なことを
小さなことからコツコツと最優先で実行し続ける。

これで、夢は実現します。
突拍子がなくても、毎日想像することで、現在がその突拍子もなかった未来の延長上に乗っかってくるのです。

多くの人は、

・現在の延長上の未来を想像する癖があり、
・コツコツと実行し続ける力がないために、諦めたり、心が折れたりします。

本気であれば、

・現在の延長上にない未来を想像したとしても
・コツコツと実行し続ける力が湧いてくるために
・現在がいつしか延長上にない未来の延長上に移り、
・夢が実現する

んです。

女装子歌劇団も、

・武道館に立ち、1万人以上動員している未来を想像し
・必要なことをコツコツと実行する
・それを続ける本気

があれば絶対に実現できるんだと思います。

私も女装ワールドを月間1000万PVの媒体にする未来を想像しています。
つまり現在の30倍の読者様に見てもらう計算です。そのために毎日コツコツと行動し続けるしかありません。

そして、何よりも大事なのが、

好きこそ物のの上手なれ

です。

好きだから続けられるんです。
義務感や強制感でやる行動は長続きしません。

本当に自分がやりたいかどうか。
これも非常に重要です。

 

 

クリハラのエールラップwwwwww(読まなくていいよ)

ヒップホップ中毒の私が送りたい💛
女装子歌劇団へのエール。
(完全に蛇足です)

このバラエティがどのようなシナジー生むだろう
聴衆にシンパシーを送ろう
テレパシーはない。
そう、舞台の上のリアリティ。

燃え尽きるようにアパシー感じながら、
しんどくてヒビが入るより、日々お稽古、これが芸事のリテラシー。
その傾向、もはやKOする 凝り固まった迎合の価値観。
向かうは武道館、もはや感じてるぜ臨場感 これは女の漢(かん)。

廊下で立ってるJKも、マイカーに乗ってるじいちゃんも、
対価求めてる姉ちゃんも、みんなで劇場へ行こうか。
死んどんか?チンドン屋?そんな奴らもみんなまとめて、劇場へ行こうか。

女装の上層部?下層部?関係ねえ、つなごう心のローブ。
集まった集合美 はまさに重装備 
でも機械じゃない生身の人間たちの論理
集まればまさにグローリー
そして振り返ればそこにストーリー

アンダーグラウンドな世界?それは場違い?
でもそんなのは勘違い
dankogaiも驚くような
段違いのスキルで登っていく
生きがい やりがい 与えてる君らナイスガイ
女装キチガイa.k.a女装ワールドも
エール送る from オードブル like コードブルー

ご来光だターゲットは・・・ 女装歌劇団 
紫の髪の毛・・・それは志茂田景樹だ
過激だ?今はそうかもな・・・女装歌劇団
だが数年後振りかえればみなわかるこれは、
序章、出発駅だ


ってなくらい熱いバイブスで応援してます💛💛💛

 

女装子歌劇団旗揚げ公演@新宿シアターモリエール

出典元:https://www.josokokagekidan.com

■【女装子歌劇団】 世界初のジェンダーフリー歌劇団!! 旗揚げ公演決定!!!

【死神 ザ・ミュージカル】
うだつの上がらない一人の男「熊」と「ジェンダーフリーの死神たち」が
ひょんな事から出会ってしまって、さぁ、大変!!  歴史を変える大騒動に。
女装子歌劇団の旗揚げ公演は、有名な古典落語「死神」をベースに脚色した、
歌あり、笑いあり、涙ありの共感ミュージカル。
あとは、観てのお楽しみ!!

日時 2018年1月6日~14日 全14公演 
場所 東京 新宿シアターモリエール
全席自由
前売り4,000円(税込) 当日4,500円(税込)

チケットの購入はコチラ






-女装の世界・ナレッジ
-, , , , ,