どうしても、男性は顔の顎部分に「ひげ」が生えてきてしまいます。
このひげは処理方法を間違えば、青髭などの現象を起こし、
人目で男性とわかる(いわゆる、人に男性だとバレる、リード(read)されるといいます。)
ので、ひげの処理は適切な方法で行いましょう。
中にはもともとひげが薄い方もいますが、女性ほど生えない方は稀です。
ということで、今回はひげの適切な隠し方・処理方法をお送りします。
ひげの処理には、主に5通りのやり方があります。
・ひげを剃る
・ひげを抜く
・ひげを抑える
・ひげを誤魔化す
・ひげを完全消滅させる(脱毛する)
それぞれみていきましょう♪
女装の必須スキル「ひげ処理」「ひげ隠し」5選。剃る、抜く、抑える、ごまかす、完全消滅させる
顔のヒゲのムダ毛処理は非常に重要です。
女装子さんをリード(本当は男性で、女装者だと見破られること)するノンケさん(一般社会の普通の人)いはく・・・
・すっごいきれいな人だなーと思っても青髭を見た瞬間に「あ、おかまちゃんなんだな」と思った
・パーツがよくて、化粧がよかったりしてもヒゲで萎えることがある
・ヒゲの処理は絶対。ちゃんとしてないとそれだけで女装レベルが下がる。
などの声があがるほど、顔のヒゲの処理は女装子さんにとって必須のスキルだということです!
【ひげを剃る場合】電気カミソリは使わず、T字カミソリで処理する
ひげ消滅度:
ひげ隠し度:
肌へのダメージ度:
ひげを抜くムダ毛処理には、T字カミソリを使います。
電気カミソリは処理が楽ですが、なかなか根元まで処理しきれないものが多いです。
なので、剃り残しがあったり青髭になってしまったり・・
朝剃っても、夕方には生えてきてしまう・・・など女装子さんには問題があります。
なので、使うのはT字カミソリです。
T字カミソリは100円ショップやコンビニなどでも売っています。
T字カミソリを使ったヒゲのムダ毛処理方法
1.
化粧水であごをならしておきます。
2.
シェービングクリームなどのクリームをそりたいひげの箇所になじませます。
洗顔クリームを泡状にしたものでもかまいません。
3.
T字カミソリで、下から上に刃が行くように剃ります。
4.
剃り終わったら、化粧水で保湿。
この方法は最もスタンダードな方法ですが、
繰り返せば肌へのダメージ度が大きいため、アフターケアを万全にしましょう。
↓スキンケアローションを塗る
↓ヒルドイドクリームのジェネリックは超おすすめ
肌の回復を促進し、高めてくれます。
【ひげを抜く場合】あまりおすすめしませんが、毛抜きで抜きます
抜く方法はあまりおすすめしません。
たしかにひげを抜く場合は、ひげを剃るよりも、ひげが生えてくるまでの時間を延ばせます。
しかし、かなりの肌へのダメージを与えてしまうという欠点があるのです。
ひげを抜くというムダ毛処理方法はあまりおすすめしません。
ひげ消滅度:
ひげ隠し度:
肌へのダメージ度:
なので、ひげを抜きたい場合、 専門業者さんに任せるか、永久脱毛してしまいましょう。 あまりにひどいと・・・
↓こんなふうになってしまいます。。。
毛を抜くヒゲのムダ毛処理方法
1.
化粧水であごをならしておきます。
2.
ひげを1本ずつ、毛抜きで抜きます。
3.
ひげを抜き終わったら、化粧水で保湿しておきましょう。
【ひげを抑える場合】抑毛クリームを使う
ひげの発育そのものを抑える方法です。いわゆる「抑毛」です。
ひげ消滅度:
ひげ隠し度:
肌へのダメージ度:
抑毛クリームの効果は本当に人によって効果はさまざまなので、何とも言えないところがあります。
ひげを剃った後にその場所に「抑毛クリーム」「抑毛ローション」を
塗り込んで、徐々にその箇所の毛を生えにくくします。
とはいえ、根治は難しく完全にひげを消滅させることはできません。
ひげの発育速度が遅くなったり、毛が細くなったりする程度なので、
「ひげを完全消滅させたくはないが、女装時のひげの処理を楽にしたい」
方にはおすすめです。
とはいえ、抑毛クリームを全く使わない場合よりかは効果があります。
【ひげをごまかす場合】ひげ隠しコンシーラーや、メイクテクで青いひげも一発で肌色に!
ひげをうまく誤魔化す方法です。
もちろん、最低限ひげを剃っておく必要はありますが、
そのあとの処理で、「まるでひげが生えていないかのようにひげ箇所を肌色化する」方法です。
「ひげ隠しコンシーラー」を使用する
ひげ消滅度:
ひげ隠し度:
肌へのダメージ度:
今や、女装をしない男性でも「ひげ隠し」をして清潔感を出すことが求められている時代です。
一般男性向けに「ひげ隠しコンシーラー」が堂々と販売されているので、買いやすいです。
ひげ隠しコンシーラーを使用した女装子さん何人かの声です。
参考にしてみてね。


効果は個人差があるようですが、
隠すことができる人もいるようです。
ちなみに、私はこれでひげ隠しは十分できました。
ひげはもともと薄めです。
【意外と知らない人多め!!】オレンジ・ピンクのチークを塗り、青髭を肌色化する
ひげ消滅度:
ひげ隠し度:
肌へのダメージ度:
これ意外と知らない人が多いのですが‥‥
×ひげ隠しは、ファンデーションを厚塗りすればOK
◎ひげ隠しは、青いひげを無効化する色を塗ってひげの色を肌色化する
たまにひげ部分にファンデーションをひたすら厚塗りして隠そうとしている
女装子さんをお見掛けしますが…
逆に目立ってしまいます。
実は、濃いひげを隠すには、オレンジ色やピンク色を混ぜてあげれば、無効化されるのです!!
そうなんです。
私もひげ隠しのために、
ファンデーション→ひげの部分だけオレンジチークを塗る→上からカバーファンデ
という順番でメイクをしています。
オレンジ・ピンクチークでひげを隠す方法
1・普段通り
洗顔→化粧水→乳液で肌の下準備
2.ファンデーションを塗る
3.ひげの部分(口の上や口の下、あご部分)
にオレンジチークorピンクチークを塗る
4.ぬって指でぽんぽんとしながらなじませる
5.なじんだら、カバーメイクをする
(カバーファンデ)
これで青髭は完全に隠れます。
ここまでご紹介した方法は、ひげを自分で処理する方法。
剃る場合でも、抜く場合でも、肌を傷つけるリスクがあります。
このリスクを承知で、行いましょう。 どちらの場合も、
・処理前に化粧水で保湿しておく
・処理中は必ず除毛クリームなどのクリームを処理箇所につけておく
ことを忘れないようにしておきましょう。
これらを行うことでひげを処理することによる肌を傷つけるリスクを軽減できます。
女装子さんにとよっては、 肌を傷つけるリスク自体を避けるために、ひげの処理の専門家、
すなはち女装サロンや、脱毛サロンを利用して、ひげの脱毛を行っています。
【ひげを完全消滅させる場合】(永久)脱毛してしまう。脱毛器を使用したり、脱毛サロンやクリニックで外注。
これも最近増えてきているひげの処理方法です。
要は、1,2の「ひげを剃る」「ひげを抜く」などという対処療法ではなく、
根本要因となる「ひげそのもの」を完全消滅させてしまおう!という方法です。
方法は主に2つ。
脱毛器を使用して自分でひげを消滅させる
ひげ根治度:
処理度:
肌へのダメージ度:
脱毛器を利用して脱毛する方法です。使用法は簡単。
「脱毛したい部分に機会をあてがってスライドする」だけです。
女装子ニューハーフさん、女性もご用達のコスト面、効果ともに
ナンバーワンなのが「ケノン」です。
ちなみにケノンは全身に使用することができます!
アンダーヘア処理も、腋毛も、足のムダ毛も、ヒゲも
「女装で永久脱毛したい場所」をすべてケノン一台で処理することができるのもいいですね。
とはいえ、ケノンに関しては「脱毛効果」に個人差があるので、
絶対に脱毛したいニューハーフさんやGIDさんなんかは、
下記の脱毛クリニックで施術を受けます。
脱毛サロン、クリニックでひげ消滅を外注する
ひげ根治度:
処理度:
肌へのダメージ度:
近年、女装趣味のない男性も「清潔感アップ」のために脱毛サロンを
利用する方が増えています。
脱毛サロンと、脱毛クリニックは異なります。
脱毛サロン:脱毛専用のサロン
脱毛クリニック:医療脱毛
脱毛クリニックは完全に「医療脱毛」なので、
非常に効果が高いです。
脱毛サロンもサロンによって効果がまちまちですが、
効果はあります。
「サロンとクリニックのいいところ、悪い所」
個人的には、「ひげを消滅させたい」のであれば、
脱毛クリニックでの「永久脱毛」をおすすめしています。
ニューハーフさん人気が一番高いのは、「湘南美容外科」の永久脱毛で、
効果・コスト面でも非常に優秀です。
剃る、抜く、抑える、ごまかす、消滅させる。5種類のひげ隠し・処理方法の中で最適なものを選びましょう!
<ひげ隠し・ひげ処理方法別効能・ダメージ度一覧表>
ひげを剃る
ひげ消滅度:
ひげ隠し度:
肌へのダメージ度:
>>ひげを抜く
ひげ消滅度:
ひげ隠し度:
肌へのダメージ度:
>>ひげを抑える(抑毛)
ひげ消滅度:
ひげ隠し度:
肌へのダメージ度:
>>ひげをごまかす(ひげ隠しコンシーラー)
ひげ消滅度:
ひげ隠し度:
肌へのダメージ度:
>>ひげをごまかす(オレンジピンクチーク)
ひげ消滅度:
ひげ隠し度:
肌へのダメージ度:
>>ひげを消滅させる(脱毛器)
ひげ根治度:
処理度:
肌へのダメージ度:
>>ひげを消滅させる(脱毛サロンクリニック)
ひげ根治度:
処理度:
肌へのダメージ度: