こんにちは!ひさびさに女装ワールド本体を更新します♡
ちょくちょく”女装でお金儲けをする”プランニングを聞かされることがあるのですが、
やめておけよ♡っていう話をします。
女装でお金儲けをすることは「お金儲け=社会貢献」なのでドンドンやればいいと思うのですが、
女装界隈でやること、女装界隈を中心に考えてやるのはやめておいたほうがいいよ!っていう
話をします♡
「儲かる」というのは経営者・個人によって価値判断が異なるので、
そのあたりは個人の主観にゆだねて読んでみてね♡
女装界隈というマーケットは、極めて「消費者としてのレベルが高い消費者層が多い」
女装でお金儲け!?
女装界隈というマーケットは極めて商売としては難しいマーケットになってます。
それはまず、消費者に焦点をあてたとき、消費者のレベルが高いからなのですよw
消費者としてのレベルが高いというのは端的に言えば「自分の基準を明確に持ってる人々」です。
端的に言えば、
女装に関する価値の差がつけづらい人たちが多いので、
女装で商売してお金儲けしづらい。
ということなのですよ。
お金儲けというのは、価値の差を利用してお金をもらうということだからね♡
消費者としてのレベルが低いと「これいいよ!」って言われるとすぐに消費トラップにかかるのですよ。
「自分の基準があいまい」なので、誰かに何かを言われるとすぐに消費しちゃう♡
基本的に人は何か不安や問題を抱えているので、それを「解決できるよ!」っていうものを
何か持ってこられると、それに価値を感じてお金を払ってしまう生き物なのですよ。
それが価値の差なわけですよ。「その価値を持ってない人VS持ってる人」で、
持ってる人に、持ってない人がお金を払って価値をもらう。
だから「今すぐ顔が小さくなって女性そのものになれる新型・リスクゼロの美容整形100万円」って言われたら
かなりの人がお金を払うと思います。それが不安に対する問題解決だから。
女装界隈に根差してる人の場合、いわゆる「住人たち」は、こと女装に関してはもう
「自分はこうだ」っていう明確な消費基準を持ってる人が多いので、女装に関しては
消費者としてのレベルが非常に高いのです。
ウィッグひとつとっても「こだわり」がそれぞれあるし、
化粧品ひとつとっても「これは合う、合わない」がナレッジとして集積されている人が多いのです。
さらに、コアな世界ならではの「口コミ」が秒速で広がります。
いまどきスマホがあるので何かを買おうとしても誰かの口コミを閲覧できますが、
女装界隈の場合さらに「リアルな口コミをリアルで聞きやすい」という「比較検討性が非常に高い」
という環境もあるわけです。
ぶっちゃけ、こんなマーケットで商売しようなんて、よほどボランティア精神あふれる人、
利他性の高いやさしい人以外ありえないわけですよ。お金儲けするつもりだったら。

ひがんでる人(あるいは批判風嫉妬してる人)いますけど、儲かってるうちにはいらないと思うよ。
ああいうボランティア精神あふれる人、とにかく界隈をもりあげたい!って人を
大切にしなきゃいけないの。ほんとにありがと♡ヤーマン♡イベント主催者たち♡
女装用財布の制限。「可処分所得の二重性」が「消費の停滞」を引き起こしている。
しかもね、女装界隈って「可処分所得の二重性」があるのですよ。
どういうことかというと、男性としてはお金を稼いでいても、
「女装するときの財布は別」という人が趣味女装子さんを中心に多いのです。
いわゆる「家庭もち女装子さん」「A面B面完全切り分け女装子さん」です。
個人としての収入は高くても、女装用に使える「女装可処分所得は低い」という方もいます。
(そもそも個人としての収入が低いので消費が停滞するのは、女装界隈だけに限らず、
今の日本全体におこっているので割愛。)
私のようにいつまでもふらふら独身で、お金もそこそこ持ってるなら、
可処分所得は月額かなりあるほうなので、女装用でも消費の停滞はあまりおこらないですが、
結局この可処分所得の二重性が、消費の停滞を引き起こすのですよ。
何が起こるか?
”いかに、安く遊ぶか”
このプロフェッショナルが多いのですよ。
(そうじゃない人もいるよw例外厨発生しないでね♡)
マーケットとしてはかなり”しゃばい”のですよw

でもそれはとてもいいことで、「いかに遊びのレバレッジをあげるか」を考えることにたけた
消費トラップにかかりにくいレベルの高い女装消費者たちが多いということなのです。
あくまで、お金儲けするマーケットとしてはあんまりよくないよね!っていうだけの話でね♡
-
-
お小遣い制女装子さんがお小遣いを増やす不自然じゃない3つの方法。女装可処分所得を増やす!
家庭持ちの趣味女装子さんの中には、稼いだお金のすべてを使える わけではなく、お小遣い制の方もいらっしゃると思います。 いわゆる自分が女装で自由に使える所得(女装可処分所得=ディスポーサルインカム)が、 ...
続きを見る
女装界は未来の世界の姿なので、そもそも「資本主義構造的な商売」が成り立ちにくい
女装界って未来の世界の姿そのものなのですよ。
要は、多様性に満ち溢れてて、既存の概念があまり通用しない世界。
一般社会だと、年収とかジェンダーロールとか、そういう「勝ち負け」みたいなのが、
資本主義社会の中ではっきりと明確に区画されたりするのですが、
女装界隈って、あんまりそういうの関係ないじゃないですか。
多様性があって、価値基準が非常に多い。
要は一般社会だと「クズ認定」されるような人でも、全然そんなの関係なく自分らしく入れる社会。
それがやさしい女装界隈なのですよ。
それはとてもいいことなのです。
「女装界は捨てるものなし」
そういわれるほどに、とても多様で優しい世界。本当に大好き!!!
-
-
女装で人生イージーモードを体験!癒しになる女装界イージーモード現象5選。非リアもリア充になれる!
女装界はとても優しい世界です。 関わり方によっては、「イージーモード」を体験できる世界です。 一般社会に出たら一切評価されないようなことでも、 女装界では評価されることがある! 男性時では非リアでも、 ...
続きを見る
それが実は、未来のフラット化した社会に近い状態だから。
一般社会はいまのところ資本主義社会を前提に回っているので、
基本的には「収入の大小」で力関係や社会的地位が決まったりしてます。
でも、女装界隈はそんなのは一切関係ないでしょ?
年上とか年下とか関係なくフラットにしゃべるじゃん?
社会的レイヤーとか関係なくフラットに会話するじゃん?
社会が規定してる男女とか関係なく関係しあうじゃん?
それがとてもいいところ。
それが未来の社会の姿を現した女装界なの。
本当にすごい世界。
だからね、資本主義社会を前提とした商売活動である「お金を稼ぐ」という行為が
非情にやりづらいマーケットになっているのですよ。
お金を稼ぐっていうのは、「利ざや=差で稼ぐ」ってことなので。
差をつけることを嫌う女装界隈の世界では、女装でお金を稼いでいるというだけで
毛嫌いされる傾向にあるのです。商売=差だから。
だから、お金を稼ぐなんて考えないほうがいいんだよw女装界隈を中心マーケットにしてさw
しゃばいじゃんw普通に考えて。
-
-
女装界隈に美人が多い理由。ブスが存在しない未来の世界を具現化した優しい世界を解説!
こんにちは~。 ブス っていう言葉、ありますよね。 あれってただの「思い込み」なんですよ。 ブスというのはみなさんご存じのようにネガティブなワードですが、 本当は存在しないそんなワードに人生をほんろう ...
続きを見る
女装してお金儲けできたら最高じゃん!という壮大な勘違い
女装界隈に根差すと、こんなろくでもない考えが思い浮かぶ人がいるのですよ…
あれ…
もしかして…
女装したままお金儲けできたら、
楽しいし、お金ももらえるし最高じゃない!?!?
って。
申し上げておきましょうw
甘い。甘いんだよ。
悪いことは言わないから、やめとけw
それやっても、
・自由だった女装が義務化して、女装自体が楽しくなくなり、モチベーション激減
・そもそもマーケットが厳しいので儲かりにくい
・やる意味を感じなくなる
こうなって終わるのが関の山なのですよ♡
女装を義務化させると、女装は一気に面白くなる。
-
-
女装は"自由"だから楽しいのに、ついやっちゃう不自由になりがちな行動5選
多くの方にとって、女装は”趣味”のはず。 男性として生きながら、趣味で女性になりきって楽しむ。 男と女の二刀流なわけです。 男だけど、女の特権を味わってもいいよね! 男だけど、かわいくなってもいいよね ...
続きを見る
女装界隈を知らない外部の人が安易に女装界隈に手を出して失敗する「プロダクトアウト偏重」
女装界隈の外部の人が「女装をターゲットにしたら儲かるんじゃね!?」
と思って、女装界隈を相手に商売をして失敗する…
私はそんな事例もたくさん見てきました。
その端的な理由は「プロダクトアウト偏重」になってるからですよ。
お金儲けのシンプルな原則は「マーケットイン」か「プロダクトアウト」なのですよ。

おもに顕在ニーズにリーチ。顕在化しそうだけどしてない潜在ニーズにリーチ。
プロダクトアウトっていうのは、商品を売り出していくこと。
おもに潜在ニーズにリーチ。あるいは、顕在ニーズをずらしてリーチする。
「これが絶対うまいから!!!」ってこだわりの味を作って飲食店やって
失敗するよくあるパターンが「マーケットインせずに、プロダクトアウトばっかやってる」典型例。
お金儲けはマーケットインしながら、プロダクトアウトも両方しなきゃできません。
マーケットインばかりしてたら競合が増えて疲弊するし、
プロダクトアウトばかりしてたらいつまでたっても売れません。
でも…
マーケットインしようとして、女装界隈の人々のニーズをリサーチしても、
消費者としてのレベルが高いし、何より多様なので、非常に難しい。
かといって、プロダクトアウトしても、さっきもいったとおり多様すぎて、
「そんなもの求めてないよ」ってすぐ言われる世界。
商売するなら、女装界隈って最難易度な世界だと思いますよ♡
だから!
女装で儲かってる人って、結局は女装界隈を中心には考えないのですよ。
ミックスバーや初心者狙いの女装サロンが儲かる理由
そう。結局儲かってる(儲かってるという基準は経営者によるので、あくまで数値的話ではないが・・・)
女装界隈にも間口を設けているお店というのは、
女装界隈を主要顧客にはしていない。
女装をうたっているものの、主要顧客は初心者や、
女装界隈に根差していない人である。
のです。
つまり、
バーであれば「ミックスバー」になっているし、
女装サロンであれば「初心者ねらい」になっているし、
通販であれば「女装したことない人」になっているわけ。
価値の差がつけやすいから。
これが理由ですよ。
女装に関してさほど知識を有していない人に何かを提供するほうがいいでしょ?
女装界隈の人にとったら「そんなことわかってるよ」ということでも、
女装初心者にとったら「わぁ、すごい!」となる。
これが価値の差なのですよ。その価値の差に課金するのが消費トラップなわけですよ。
女装が当たり前の人にお酒を提供するより、
「女装子、女装男子、NHとしゃべれる!」っていうことに感動してくれる人にお酒を提供するほうが
価値の差がつけやすい。だから、課金しやすい。ただそれだけの話なのですよ♡
もし女装でお金儲けしたい人がいれば、
”あなたが提供する価値は、どの層にリーチすれば一番「価値がある!」と思われるか”
を考えましょうね♡
と同時に、それが女装である必要性があるのかどうか?
人は、価値にお金を払います。
価値を発表すればいいだけなのですよ。
シンプルでしょ?♡
(これはお金儲けの記事ではないので詳細は割愛しますw)
「女装する」ということにもはや「希少性」という自動付帯価値はなくなった。女装しててもしてなくても売れる人が、売れる。
昔はね、女装するだけで「希少性」という付加価値が自動的に付帯してきてたの。
だから女装に関する何かをするだけで、そこそこお金儲けできた時代があったことはたしかなんだよね!
希少性というか、ファーストムービングアドバンテージ(先行者利益)っていうのか。
結局、もはや女装などどこでも誰でもできる時代になってるので、希少性という付加価値など
ほとんどなくなってきてるわけですよ。
わかります?
女装してるだけでメディアに注目されたり、
女装してるだけで価値を提供できる時代はもう終わってるわよ?
女装して、○○という価値を提供できる
↓
○○という価値を提供できる、し、女装もする
=女装してもしてなくても○○という価値がホンモノ
こうなってるってこと!
だから、女装でお金儲けするなんてそもそもあんまり考えるべきではないし、
お金儲けできるけど、面白そうだから女装もしてるよ!
くらいがちょうどいいってことなの。
だから、間違っても、
・お金儲けしたいから、女装ルーム開く!
・お金儲けしたいから、女装通販やる!
・お金儲けしたいから、女装ブログやる!
こういうのはやめといたほうがいいってこと。
あくまで「お金儲けする」という目的なら、って話だからね?
やりたいなら、やるべし。
自分の気持ちに正直になろう!!!
それは、女装ワールドでも何度も言ってるからもういいと思うけどねw
結局、女装界隈でお金儲けするなら「AG女装子とパンセクトラニーチェイサーが半数以上の世界である」というマーケットに即したリーチをするしかない
はい、ここまで言っても、女装界隈でお金儲けしたい人は、
女装界隈というマーケットがどんなのか言っておくので、そこにマーケットインしてください。
・AG女装子が女装子の半数以上(女装ワールドアンケート調べ)
・それを追いかけるパンセクトラニーチェイサーが女装子さんの3倍以上存在
わかります?
結局、アダル○要素がからんでくるってことなんですよw
だから!!!!
そこにマーケットインするなら、
・エ○垢でフォロワー集めまくる→課金
・きわめてアクセスのいい場所にハッテン○を運営する→課金
・一瞬で女性化できる何かを開発する←これ、できたら儲かりますよw
こういうくらいしかないのですよw
それが無理で、それでも女装でお金儲けしたいなら、
ずらせ!とにかく女装界隈から離れろ!!
その外側の「潜在女装人」「初心者女装人」「ノンケ」をねらえ!!!
お金儲けしたいならね♡
でも、お金儲けがすべてじゃありません。
お金は、ただの価値の交換券なので。
あるに越したことはないけど、それが幸福度に直結するかどうかは別問題。
お金なんてなくても、未来はこうなる。
-
-
男女ジェンダー崩壊時代の女装トランスジェンダー論。自分に正直に生きることで報われる未来はすぐそこに来てるかもしれない。
トランスジェンダーとして生きるなんてやめたほうがいい フルタイム女装なんて人生を棒に振る 女装やトランスヴェスタイトは遊びでこそいいんだ なんて声が、多数を占めていますし、私もどちらかというと、 「女 ...
続きを見る
あんまり、金、金、いわんほうがええで♡
楽しく、みんな仲良く、わっきゃわっきゃしていきましょ♡


最後までお読みいただきありがとうございました。
一度は女装で働いてみたい・・・ 女装でアルバイトしてみたい・・・ 女装といえば、オカマバーや女装バー、ラウンジ、あるいはナイトワーク系 というのが今までの常識、王道でしたが… ジェンダーフラット化して ... 続きを見る 華やかなニューハーフさんたち。自由に自身の性をはばたくニューハーフさんたち。 世間はそんな目で彼女たちを見ているのかもしれません。 ニューハーフさんの職業といえば、 ・ラウンジやバーのキャスト ・ショ ... 続きを見る
【女装 バイト】女装で仕事をしてお金を稼ぐ方法。おすすめ職種別難易度・実情・平均収入・求人募集・応募方法。
ニューハーフっていくら稼げるの?職業別収入額と評判